吹田サッカースタジアム初詣

2016年09月08日

吹田サッカースタジアムのことは、建設前からガンバファンの友人より聞かされており、
一度は訪れたいと思っていました。

それがつい先日かないましたので、記念にメモっておきます。

奈良を出るときは、いいお天気!でした。


その日は、ヤマザキナビスコカップあらため ルヴァンカップが行われてました。名称がかわって、へんな感じ。まだまだ、ヤマザキナビスコカップ と呼ぶほうが慣れています。

対戦相手は、サンフレッチェ広島。試合結果は、6-3でガンバの勝ち

少ない知識でもって観戦していても、いつも遠藤さんにパスが集まってきて、遠藤さんが放ったパスから得点シーンが生まれる、
というのを目の当たりにすることができ、感心しました。
そんな試合もさることながら、この日一番感動したのは、やっぱりスタジアムそのもの。

奈良にもいつかJリーグクラスのサッカー専用スタジアムができたらいいな。と、、、
「お手本を見て気持ちを盛り上げる」のです。

スタジアムに着くころには、暮れてきた。これが吹田スタジアムなのかー。

階段を上ったところから、入場しまーす。友人「階段とかには、お金をかけてないねん。けど、ワールドカップもできるよ」とのこと。

はい、右の人が友人です。二人あわせて、人呼んで「いまん」。青春時代のバンド仲間でもあり、今ではユニットを組んでボランティアでライブをしています。高齢者福祉施設でじわじわ人気上昇中。それはさておき、さあ、これからいよいよ、友人が予約してくれていたシートへ、ゴー。わくわくの二人。

会場全体には空席も少しありましたが、ゴール裏には上までびっしり、サポーターのみなさん。旗があちこちでゆらめき、迫力がありました。こんだけの人たちが、タイミングを合わせてチャントを唄う、、、。なんか、それだけでエンタメです。

キックオフのコロには、夜のとばりが。会場はすべてLED照明とのことで、つけたり消したりが可能。そこで、いったん照明をおとし、サポが手に手に持っているブルーのライト(ブレスレットになっているもの)を点灯。夜空の星のようです。

パナソニックご自慢(?)のモニターは高画質。ゴーーーーーーール!のあとで、リプレイが見られるのは、ほんまにうらやましい。

スタジアムグルメは、焼きそばとビールを買いました。そんなに並ばなくてもよくて、ラッキーでした。トイレは、外階段を降りた途中にあり、当然ながら、とても美しかったです。

ここから後は、スマホを置いて、もう試合にかじりつきました。

実は、この友人、、、、スタジアムの目と鼻の先に住んでいるので、超ウルトラ・ラッキーなことに、友人の住まいの駐車場を貸していただき、そこから徒歩数分でスタジアムまで行き来しました。自分たちだけ得をしまして、申し訳ないです。許されよ。持つべきは友。

通常は、帰りは地獄だそうですね。3万人収容可能なのに、モノレールが小さすぎ、駐車場もごったがえし、待ち続けて疲れるのだそうですね。

前のスタジアムのときも、帰りの混雑は本当に疲れましたもの。。。

参考記事 「日本一の観戦環境だけど帰りは大変」な吹田サッカースタジアムからの脱出方法【徒歩編】

終電に間に合うなら、そして試合に勝ったなら、余韻に浸りながら駅まで歩くほうが、じっと待って我慢するよりいいなあ、、、。

奈良でスタジアムができたときも、奈良脱出時に渋滞することでしょう。長居みたいに、駅から歩けるといいのにね。