東北2日め 平泉へ

2017年07月17日

6月17日のこと。

宮城県から岩手県に。

この日のメインスポットは、生涯に一度は訪れてみたかった平泉 中尊寺へ。
この地の藤原氏とは、どんな人たちだったのか。
なぜここでこんなにたくさんの金を産出する技術があったのか。
歴史よもやま想像話で盛り上がりながらの移動です。
岩手県といっても宮城よりの場所にあるんだ、、、
やっぱり訪ねてみて実感できることがあるのが面白いです。

中尊寺

そして、そこからさらに移動して
黒石寺を訪ねました。
歴史好きな夫が、特に楽しそうでした。

黒石寺に到着

秘仏を拝ませていただいた跡、座敷にあげていただき、談話中。

黒石寺様、ありがとうございました。

わたくしは、途中で見た川の景色にくぎづけになりました。
北上川。

北上川

開発しようとしても、全部やるのは広過ぎて無理!な感じの東北の森が好きです。
森からもたらされるこの水が、いつまでも豊かに豊かに流れますように。。。

ここから一機に仙台へ戻ってホテル着。

近所の居酒屋へ行きました。

このごろは、すっかり日本酒です。旅に出たら日本酒。
ご当地の地酒をいただきます。
と、同時に「奈良のお酒」の美味しさも、あらためて思いだしたりして。

旅に出たら地酒


浪江出身の店長さんだったので、浪江焼きそばを食べることができました。
頑張れ浪江!と念じて食べました。

浪江やきそば

酔っぱらってホテルに帰りました。バタンキュー。

明日は、気持ちをリセットして、奈良クラブモードになる予定。