謹賀新年です。1月になりましたが、元旦投稿ならず。

2021年01月05日

あけまして、おめでとうございます。

今年はカレンダーのめぐりあわせから、4日早々に月曜日がやってきて、
すでに通常の日々が始まっている方が多いことでしょう。

しかも急に冷えてきました。身体を温めましょう。

毎月1日に投稿しようと思っていましたが、元旦は雑誌の出稿直前で集中しておりましたので
ブログの投稿は休みました。
(これって、けっこう時間がかかるのですよ。
やはり、自分の個人的な日記とは違いますね)

言い訳です。

今日は、ネットで見つけた記事を紹介したいと思います。

女性向けマーケティング会社が行なったアンケートより。

サスティナブルに興味があるか?

なんと9割近くが、「ある」そうです。
そして買い物なども気にかけているらしい。
では、サスティナブルと聞いて、どんな企業が思い浮かぶか?

サントリーさんだそうです。
うーーーん。

スターバックス?
ユニリーバ???
無印良品。。。。

全国103人の女性に聞いたそうなのですが、どんな女性たちなのかはわかりません。
これがごく普通の答えなのかなあ。

サスティナブルで思いつく大企業というものがそもそも、あるんでしょうか。
大企業に悪意があるとは申せませんが(少なくとも働いている方たちは真面目で真剣だと思う)
大量に生産して儲かるということは、すなわち
大量の原料を安く仕入れていないと無理ですよね?

原料はどこから?添加物は???
というふうに、調べていくと、「買うものがないやん!」というふうになってしまいますね。

そうなんです。だいたい、そういうことだと思っておいたら丁度いいのではないかと思います。

そこで、わたしは地元産のものや、友人が手作りしてくれているものの中から
まず欲しいものを探して、それで手に入らないものを
一般のメーカーのものから買うことにしています。

昔と比べたらじわじわ、変わってきました。

まず地元産は野菜。一部自給。
木の家具は、友人の木工作家さん。
服は、まだ少しだけですけど、草木染め手作り服を作る友人のものを少しずつ増やしています。
醤油と日本酒は、奈良の蔵から。塩は沖縄またはその他国産。
お茶は、自然食品店や友人の茶農家から。

スキンケアは、手作り(水とグリセリン)とメーカーものを両方。
リップクリームはワセリン。

掃除は、合成洗剤はほぼ使わず、重曹とクエン酸。
選択も、羊毛のセーターは今年から重曹とクエン酸(すごくよかった)。
シャンプーも重曹、リンスはクエン酸(めっちゃ楽チン)。

石鹸を使わない人もいますがわたしは使います。洗顔には、無添加石鹸が最高に気持ちいい。
友人による手作り石鹸のワークショップで作ったものが一番良かったです。
(食用の油と苛性ソーダを混ぜるのはケーキを作るよう。※ 苛性ソーダの扱いは要注意です)
その他、家にある石鹸は、手洗いに使います。

使い古しのタオルは、使いやすくカットしておき、雑巾に。

まだまだごく一部ですけども、生活を変化させていくのは楽しいものです。

つまり、自然に近いもの、手作りに近いもので固めていくと
半自動的にサスティナブルになっていくのです。
しかも、多くの場合、安くつく。。。。

家具などは、手作り作家さんのものは高い印象がありますけど、
ちゃんとしたメーカー品とそんなに変わらないですし、
一度買ったらメンテナンスもしてもらえるし、
友人の作品だと思うと、愛着がわき
いずれは息子たちも気に入って使ってくれると思うので
トータルで考えたら安い。
単なる安い家具は数年でみすぼらしくなり、
結局ゴミになる。。本当にもったいない。

ただし、厳密にやるとストレスですので、臨機応変に。ゆるく(^^)。
そして、大量生産品であろうと、100円グッズであろうと
この世に出てきた商品たちに、ありがとうの気持ちで使います。

一番懸念しているのは、サスティナブルというコピーを
鵜呑みにして、トリックが隠れているのに気づかすに
なんとなくいいらしい、と思ってしまうこと。
自分なりに調べてみると、興味深いこと(時に心が痛むこと)が
たくさん見つかって、どんな消費行動をしたいのかが見えてきます。

これからは企業も、サスティナブル性をアピールしていかないと
物が売れないことはご存知なので、それはそれとして評価してあげましょう。
ただ、ある1点だけがサスティナブルであることによって
その他のもっと大きな闇が隠されてしまうことが
これまでにも多々あったわけですので、
そこはわたしたちも、調べたらいいと思うわけです。
でも、調べても調べても、結局、知らされないものは知らされない。
はるか遠い巨大なシステムの中で何が起こっているのかは、知りようがない。

だったら、調べなくてもよく知っている地元のものを買うのが
まずは第一かなと。地域内経済活性化に賛成です。

自然に近くて、おしゃれだったら言うことなし。
おしゃれなセンスには自信がありませんが
世の中にはおしゃれなものが溢れかえっていますので、それらをお手本に
楽しんで暮らそうと思います。

今年もよろしくお願いします!