台風19号を気にかけながら
今年の台風19号は、想像を超えるものと言われています。
今日予定されていた たくさんのイベントが中止されましたね。。。。
気象情報をよくチェックしている夫が言うには
ヘクトパスカル900台が大災害の目安だそうです。
少ないほどひどい。
それが今回は917ですから。。。
事務所の窓の外は曇り空。本当にこれから台風なの?と思うほど、不思議な静かさです。
朝、雨が降っていましたが傘をさして歩けました。
今のところ、その雨も止んでいます。これからひどくなっていくのでしょうか。
今日は外出を控え、風に飛ばされそうなものは室内に入れて、おとなしく過ごします。
粛々と仕事をしていれば、一番おとなしいことになるんですけどね。
奈良は、本当に災害が少ない地域です。
地震も台風も、とても少ない。
どんなにニュースが騒がしくとも、穏やかに過ぎていきます。
もし災害の少ない地域で暮らしたいという方は、その点では奈良はとてもいいと思います。
先日、台風15号で千葉県を中心に大きな被害が発生したばかり。
その復旧がまだ道半ばのエリアに、再び災害が襲ってこないことを祈ります。
千葉県のビワ農家さんのことをニュースで見ました。
江戸時代から続くビワ農家。200本ある琵琶の木の7割が倒れたそうです。
主の方は、取材記者に現場を案内しながら、淡々とお話しされていました。
「今年だけの減収ではありません。倒れた木を起こしても、元に戻るには何年もかかります。苗はさらに何十年も。
その間、ずっと減収になるのです。当面は他の作物を作ります。
でも、私の代で終わらせたくない。諦めませんよ」と語っておられ、
地域で協力しながら、一本ずつ、倒れたビワの木を起こし、
間に合えば(まだ枯れていなければ)生き返るはず、一本でも助けたいとおっしゃっていました。
関西電力に億のお金を不正に渡す人がいましたね。
お金はそんなことのために使うものではありません。
災害など、人が困っているときに拠出するものです。
必要があるなら助ける。普段は自立する。
その関係さえあれば、どんなに安心して暮らせるでしょう。
金融機関の保険よりも安心ではないでしょうか。
あのビワ農家さんのような、強く前向きな気持ちも、
懐に抱いておきたい。
国は、武器を買うより、今現実に困っている人のために思いやりのある予算を組んでほしい。
そして元気な人が困っている人を助けたり、互いに助け合ったりする世の中でありたい。
友達、家族、仕事でつながりのある人たち、
小さなところから、本当の絆を大切にしたい。