アクリルたわしも、マイクロプラスチック。

2017年02月16日

海に漂う“見えないゴミ” ~マイクロプラスチックの脅威~
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3725/

洗顔料のスクラブなどが、よくないという認識はありましたが、
アクリルたわしも同じことであるという話を友人から聞き、
「なるほど」と思いました。

今まで周りの人たちに「勧めて」いたのですよ、アクリルたわし。

普及活動したい、、、、くらいに思っていたのですよ。

まちがっていたようです。

プラスチックという便利な素材について
わたしたちはもう一度、考えなおしたほうがいいですね。。。

プラスチックはいつも、ごみ問題になり、
資源の無駄使いにもつながり、、、
そんなに大事にされていない。安物扱い。

プラスチックも石油から生まれた貴重品と考えて、
「ぜひともプラスチックでなければ困る」ところにだけ使われるようになるといいな。
(あるのかしら、そういうの・・・)

プラスチックが普及するまでは、木や竹が使われていました。
これからは、プラスチックのかわりに木や竹に戻し、せいぜいステンレスを使いたい。
わたしのまわりでプラスチックといえば、文房具や家電品に多いです。
これらをすべて木製に、、、とまでは思いませんが
使い捨てでないものに使って、ごみになるまでの寿命を延ばし、
もうちょっと「意識的に」プラスチックを使いたいと思います。
(一時、プラスチックなんてなくなればいいのに、と思ったこともありましたが
今はもうちょっとゆるやかに考えます。それでも、いつの日か
プラスチックを卒業する時代がくるといいな)

友人いわく、アクリルたわしよりも和紡布がよいとのこと。
和紡布は今手元にないですが、
ようするに自然素材のものにしたほうがいいのですね。
スポンジのかわりにヘチマとか?(なかなか手に入りにくいなあ、育てようか?)
布巾をアクリルたわしの替わりに使うとか?(ストックしてる蚊帳布巾をリメイクしようかな?)
金属タワシも、マイクロゴミになりそうですね。(使ってない)

上記のリンク先の最後の言葉にもありますが。
問題を解決するより、あらかじめ問題を避ける。。。
めんどくさがりなので、めんどうなものは、注意して使うより
避ける。。。(笑)